-
<土屋章> しろい石(一輪挿し)
¥6,600
SOLD OUT
吹きガラスで白いガラスに金属の粉をつけて吹くと、ガラスと金属の冷える温度の違いで亀裂が入り、ひび割れた感じになるとのこと。 石のようなゴツゴツした感じが、より自然物のような存在になり、どんな植物(お花)とも相性よく受け止めてくれます。 大変活けやすい一輪挿しです。 光の当たり具合でも、違った表情が楽しめます。 お花を入れても入れなくても、その存在自体が魅力的な一品です。 しっかりと安定感がありますので、安心してお花も活けられます。 サイズ:約12cm×高さ約13.2cm×奥行約6㎝ 口のサイズは直径約2㎝ ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<土屋章18-1> ゆがみグラス
¥3,300
SOLD OUT
土屋章さんのグラス。歪んでいる感じが面白い作品。 このゆがみ(くぼみ)が手に持った時におさまりがよく、意外と(⁉)持ちやすいのです。 水の中のような揺らぎを感じ、静かにじっと眺めているだけで、なんとなく時間が過ぎてしまいます。 サイズ:①左:直径約6.8㎝×高さ約10.7cm ②右:直径約6.8㎝×高さ約11.2㎝ ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<柴田慶信商店-4> 白木曲げわっぱ 小判型弁当箱(小)
¥9,900
SOLD OUT
秋田の柴田慶信商店さんの天然杉の白木の曲げわっぱです。 小判型のお弁当箱(小)は、お子様や大人の女性、あまり量を召し上がらない方に人気のサイズ。 お家でのランチタイムに、ちょっと気分を変えてわっぱのお弁当箱に詰めてみるのもいいですね。ご飯の美味しさは格別です! お一人分のご飯をおひつとして入れておくのもおすすめ。 サイズ:(蓋をした状態で)約10.2cm×約16cm×深さ約5.5cm (本体のみ)約9cm×約15㎝×深さ約4.7cm 容量:約400ml ※写真6枚目、7枚目は小判型弁当箱(中)との比較です。 塗装をしていない白木は常に呼吸しています。 白木が、ご飯の水分を程よく吸収し、冷めても美味しく年々すぎの香りが食欲をそそります。また、杉の抗菌効果でご飯が傷みにくいのも特徴です。 ひとつひとつ天然の木を使用しているため、木目が微妙に異なります。画像の木目と同じものが届く訳ではございませんのでご了承くださいませ。 ★白木(無塗装)のお手入れ方法★ <注意点> *漂白剤や中性洗剤のご使用はお避けください。 *研磨剤入りのクレンザーの他、粗い粒状のクエン酸も研磨効果がありますんので、同様にご利用いただけます。 *ご使用の際には、その都度、蓋と本体の内側を水で濡らし、乾いた布で軽く吹いてから、ご飯を移してご使用ください。汚れや匂いの浸透や、ご飯等のこびりつきを防ぐ効果があります。 *白木製品は水分を含むと膨らみ、乾燥すると縮む特性があります。収縮を繰り返すうちに反りが生じることがありますが、天板側のみを水で濡らし、濡らした天板を下にして布巾の上に伏せておくことで反りとは逆方向へ動きを促すことが出来ます。 *洗った後、白木を完全に乾かすのには一日以上が必要です。一日置き、または二つを交互にご使用いただくことをお勧めしております。乾ききらないうちに連日でのご使用は黒ずみを招く原因になります。 *白木製品はその特性から、ご使用環境や条件により、黒ずみが生じる場合がございますが、こちらはごく自然な経過になります。 ※ひとつひとつ手作りのため、また天然材料を使用のため、重さ、木目など、全て異なりますので、多少の個体差があることをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<柴田慶信商店-3> 白木曲げわっぱ 小判型弁当箱(中)
¥11,000
SOLD OUT
秋田の柴田慶信商店さんの天然杉の白木の曲げわっぱです。 小判型のお弁当箱(中)は大人の方に一番人気のサイズ。 お家でのランチタイムに、ちょっと気分を変えてわっぱのお弁当箱に詰めてみるのもいいですね。ご飯の美味しさは格別です! お一人分のご飯をおひつとして入れておくのもおすすめ。 サイズ:(蓋をした状態で)約11.5cm×約18.5cm×深さ約5.5cm (本体のみ)約10.6cm×約17.5×深さ約4.8cm 容量:約580~600ml ※写真6枚目、7枚目は小判型弁当箱(小)との比較です。 塗装をしていない白木は常に呼吸しています。 白木が、ご飯の水分を程よく吸収し、冷めても美味しく年々すぎの香りが食欲をそそります。また、杉の抗菌効果でご飯が傷みにくいのも特徴です。 ひとつひとつ天然の木を使用しているため、木目が微妙に異なります。画像の木目と同じものが届く訳ではございませんのでご了承くださいませ。 ★白木(無塗装)のお手入れ方法★ <注意点> *漂白剤や中性洗剤のご使用はお避けください。 *研磨剤入りのクレンザーの他、粗い粒状のクエン酸も研磨効果がありますんので、同様にご利用いただけます。 *ご使用の際には、その都度、蓋と本体の内側を水で濡らし、乾いた布で軽く吹いてから、ご飯を移してご使用ください。汚れや匂いの浸透や、ご飯等のこびりつきを防ぐ効果があります。 *白木製品は水分を含むと膨らみ、乾燥すると縮む特性があります。収縮を繰り返すうちに反りが生じることがありますが、天板側のみを水で濡らし、濡らした天板を下にして布巾の上に伏せておくことで反りとは逆方向へ動きを促すことが出来ます。 *洗った後、白木を完全に乾かすのには一日以上が必要です。一日置き、または二つを交互にご使用いただくことをお勧めしております。乾ききらないうちに連日でのご使用は黒ずみを招く原因になります。 *白木製品はその特性から、ご使用環境や条件により、黒ずみが生じる場合がございますが、こちらはごく自然な経過になります。 ※ひとつひとつ手作りのため、また天然材料を使用のため、重さ、木目など、全て異なりますので、多少の個体差があることをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<川口聡一> 葉文石ビールカップ②
¥4,730
SOLD OUT
川口聡一さんの葉文石ビールカップ。 葉文の入った石器のような陶器は、他ではあまり見たことのないような作品。 見た目ほど重くなく、口当たりもやさしい。 内側はお酒の色がきれいにみえる白っぽい仕上げ。うっすら、青みがかったような、ピンクかかったような白色です。 石のような肌合いは、触り心地が見た目以上になめらかで、その持ちやすさにびっくりです。 お気に入りのカップになりそう。 写真では分かりづらいですが、フチの金色がさりげなく華やかさをプラスしてくれています。 サイズ:直径約7.5㎝×高さ約11.5㎝ 容量約280㏄ ★フリーカップとして、コーヒーやお茶など、色々使えそうです。 ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<川口聡一⑧> 招福艶釉ぐい吞み(鬼)
¥4,950
川口聡一さんの招福艶釉ぐい吞みはその複雑な色味が美しい作品。 よく見ると愛嬌のある鬼たちが描かれているのがわかります。 内側はお酒の色がきれいにみえる白っぽい仕上げ。うっすら、青みがかったような、ピンクかかったような白色です。 桐箱に入っていますので、贈り物にもおすすめです。 サイズ:直径約6~6.3㎝×高さ約5.2㎝ 容量約50㏄ ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<川口聡一⑦> 招福艶釉ぐい吞み(なまず)
¥4,950
川口聡一さんの招福艶釉ぐい吞みはその複雑な色味が美しい作品。 よく見ると福を招く生き物たちが隠れているのがわかります。 こちらにはナマズ、カニ、カエルが描かれています。 内側はお酒の色がきれいにみえる白っぽい仕上げ。うっすら、青みがかったような、ピンクかかったような白色です。 桐箱に入っていますので、贈り物にもおすすめです。 サイズ:直径5.9~6.3㎝×高さ約5.2㎝ 容量約50㏄ ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<川口聡一> 葉文石ビールカップ①
¥4,730
SOLD OUT
川口聡一さんの葉文石ビールカップ。 葉文の入った石器のような陶器は、他ではあまり見たことのないような作品。 見た目ほど重くなく、口当たりもやさしい。 内側はお酒の色がきれいにみえる白っぽい仕上げ。うっすら、青みがかったような、ピンクかかったような白色です。 石のような肌合いは、触り心地が見た目以上になめらかで、その持ちやすさにびっくりです。 お気に入りのカップになりそう。 写真では分かりづらいですが、フチの金色がさりげなく華やかさをプラスしてくれています。 サイズ:直径約7.5㎝×高さ約11.8㎝ 容量約260㏄ ★フリーカップとして、コーヒーやお茶など、色々使えそうです。 ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<川口聡一> 葉文石ぐいのみ①
¥4,950
川口聡一さんの葉文石ぐい吞み。 葉文の入った石器のような陶器は、他ではあまり見たことのないような作品。 見た目ほど重くなく、口当たりもやさしい。 内側はお酒の色がきれいにみえる白っぽい仕上げ。うっすら、青みがかったような、ピンクかかったような白色です。 写真では分かりづらいですが、フチの金色がさりげなく華やかさをプラスしてくれています。 桐箱に入っていますので、贈り物にもおすすめです。 サイズ:直径約6.7㎝×高さ約4.9㎝ 容量約50㏄ ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
< 窪田直弘く‐88> こもれび盃
¥19,800
SOLD OUT
木地にはケヤキを使い、下地から本漆で仕上げた盃です。 何気ない形ですが、木地のデザインは全て当店オリジナル。 誰もが思い浮かべる「盃」の形ですが、高台の高さが特別感を感じさせてくれます。 何層にも模様を重ねて描くことで、奥行き感を表現する窪田の塗りは、なかなか他では見られない技法。手間と時間をかけるからこそ生まれる美しさです。 いつものお酒も一味違って感じられそう…。 呂色磨き仕上げです。 サイズ:直径約8cm×高さ(高台含む)約4.2cm ★お手入れ方法★ 食洗機、乾燥機、電子レンジはご使用にならないでください。 中性洗剤はお使いいただけます。(研磨剤の入った洗剤、クレンザーは避けてください) 柔らかいスポンジで洗ってください。 洗ったらすぐ拭く、を心がけていただくと長くきれいにお使いいただけます。 紫外線は変色の原因にいなりますので、(カーテン越しの日差しでも)日光の当たらないところでの保管をお願いいたします。 毎日お使いいただくことで、艶が増し、表情が豊かになりますので、ぜひ育てていただけたら幸いです。 ※ひとつひとつ手作りのため、木目、色味、重さ等に若干の個体差がありますことをご理解くださいますようお願い申し上げます。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<川口聡一⑥> 招福艶釉ぐい吞み (うさぎ)
¥4,950
川口聡一さんの招福艶釉ぐい吞みはその複雑な色味が美しい作品。 よく見ると福を招くといわれる動物たちが隠れているのがわかります。 こちらはうさぎ。 いろいろな角度から見て楽しめる作品です。 内側はお酒の色がきれいにみえる白っぽい仕上げ。うっすら、青みがかったような、ピンクかかったような白色です。 桐箱に入っていますので、贈り物にもおすすめです。 サイズ:直径約5.5~6.3㎝×高さ約4.8~5.1㎝ 容量約45㏄ ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<川口聡一⑤> 招福艶釉ぐい吞み (ふくろう)
¥4,950
SOLD OUT
川口聡一さんの招福艶釉ぐい吞みはその複雑な色味が美しい作品。 よく見ると福を招く動物たちが隠れているのがわかります。 こちらはフクロウ。ぐるりと一周見渡すと、可愛い顔をしたフクロウたちがこちらを見ていますね。ファミリーでしょうか。 内側はお酒の色がきれいにみえる白っぽい仕上げ。うっすら、青みがかったような、ピンクかかったような白色です。 桐箱に入っていますので、贈り物にもおすすめです。 サイズ:直径約5.5~6.3㎝×高さ約4.8~5.1㎝ 容量約45㏄ ※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色、重さが、微妙に異なりますことをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<窪田直弘く-205> 彫小盆
¥22,000
SOLD OUT
木地から彫ってかたちを作った作品。下塗りから本漆を使った木地溜塗り仕上げ。 漆そのものの飴色が木目をきれいに見せてくれます。 使い込むほどに艶が増し、飴色が明るくなるとともに深みがでてきます。 刀痕もきれいに見えます。 お茶とお菓子をのせて、毎日のおやつタイムに。 器としても使えますが、鍵や携帯電話、腕時計を置いておく場所にするのもいいかも・・・。 木地:クルミ サイズ:約12.3cm×約23.5cm×高さ約2.5cm ★お手入れ方法★ 食洗機、乾燥機、電子レンジはご使用にならないでください。 中性洗剤はお使いいただけます。(研磨剤の入った洗剤、クレンザーは避けてください) 柔らかいスポンジで洗ってください。 洗ったらすぐ拭く、を心がけていただくと長くきれいにお使いいただけます。 紫外線は変色の原因にいなりますので、(カーテン越しの日差しでも)日光の当たらないところでの保管をお願いいたします。 毎日お使いいただくことで、艶が増し、表情が豊かになりますので、ぜひ育てていただけたら幸いです。 ※ひとつひとつ手作りのため、木目、色味、重さ等に若干の個体差がありますことをご理解くださいますようお願い申し上げます。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<窪田直弘く-209> 木地溜角切盆
¥30,800
SOLD OUT
木地からすべて手彫りで形をくりぬき、本漆で仕上げたお盆。 彫跡を漆が惹きたてます。顔料の入っていない漆そのものの色(飴色)を生かした溜塗で仕上げています。使い込むほどに木目と彫跡がより美しく見えてきます。 小盆としてお茶とお菓子をのせて、 花台として、 お皿として、 書斎で文房具をいれて、 腕時計や鍵をの置き場所として、 いろいろに、 お使いいただけます。 サイズ:約24cm×13.4㎝×高さ約2.5cm 樹種:クルミ ★お手入れ方法★ 食洗機、乾燥機、電子レンジはご使用にならないでください。 中性洗剤はお使いいただけます。(研磨剤の入った洗剤、クレンザーは避けてください) 柔らかいスポンジで洗ってください。 洗ったらすぐ拭く、を心がけていただくと長くきれいにお使いいただけます。 紫外線は変色の原因にいなりますので、(カーテン越しの日差しでも)日光の当たらないところでの保管をお願いいたします。 毎日お使いいただくことで、艶が増し、表情が豊かになりますので、ぜひ育てていただけたら幸いです。 ※ひとつひとつ手作りのため、木目、色味、重さ等に若干の個体差がありますことをご理解くださいますようお願い申し上げます。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<柴田慶信商店-2> 白木曲げわっぱ 小判型弁当箱(大)
¥12,100
SOLD OUT
秋田の柴田慶信商店さんの天然杉の白木の曲げわっぱです。 小判型のお弁当箱(大)はご飯をしっかり食べたい方におすすめ。 お家でのランチタイムに、ちょっと気分を変えてわっぱのお弁当箱に詰めてみるのもいいですね。ご飯の美味しさは格別です! お一人分のご飯をおひつとして入れておくのもおすすめ。 サイズ:(蓋をした状態で)約12.8cm×約20cm×深さ約5.8cm (本体のみ)約11.3cm×約19×深さ約4.8cm 容量:約650ml 塗装をしていない白木は常に呼吸しています。 白木が、ご飯の水分を程よく吸収し、冷めても美味しく年々すぎの香りが食欲をそそります。また、杉の抗菌効果でご飯が傷みにくいのも特徴です。 ひとつひとつ天然の木を使用しているため、木目が微妙に異なります。画像の木目と同じものが届く訳ではございませんのでご了承くださいませ。 ★白木(無塗装)のお手入れ方法★ <注意点> *漂白剤や中性洗剤のご使用はお避けください。 *研磨剤入りのクレンザーの他、粗い粒状のクエン酸も研磨効果がありますんので、同様にご利用いただけます。 *ご使用の際には、その都度、蓋と本体の内側を水で濡らし、乾いた布で軽く吹いてから、ご飯を移してご使用ください。汚れや匂いの浸透や、ご飯等のこびりつきを防ぐ効果があります。 *白木製品は水分を含むと膨らみ、乾燥すると縮む特性があります。収縮を繰り返すうちに反りが生じることがありますが、天板側のみを水で濡らし、濡らした天板を下にして布巾の上に伏せておくことで反りとは逆方向へ動きを促すことが出来ます。 *洗った後、白木を完全に乾かすのには一日以上が必要です。一日置き、または二つを交互にご使用いただくことをお勧めしております。乾ききらないうちに連日でのご使用は黒ずみを招く原因になります。 *白木製品はその特性から、ご使用環境や条件により、黒ずみが生じる場合がございますが、こちらはごく自然な経過になります。 ※ひとつひとつ手作りのため、また天然材料を使用のため、重さ、木目など、全て異なりますので、多少の個体差があることをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<柴田慶信商店-1> 白木曲げわっぱ丸弁当箱
¥8,800
SOLD OUT
秋田の柴田慶信商店さんの天然杉の白木の曲げわっぱです。 丸型で、女性の方やあまり量を召し上がらない方にちょうどよい大きさです。 バッグにも収まりやすいサイズです。 お家でのランチタイムに、ちょっと気分を変えてわっぱのお弁当箱に詰めてみるのもいいですね。ご飯の美味しさは格別です! ちょっと深さのあるお弁当箱は、お一人分のご飯をおひつとして入れておくのもおすすめ。 サイズ:(蓋をした状態で)直径約13cm×深さ約6.5cm (本体のみ)直径約12cm×深さ約6cm 容量:約500ml 塗装をしていない白木は常に呼吸しています。 白木が、ご飯の水分を程よく吸収し、冷めても美味しく年々すぎの香りが食欲をそそります。また、杉の抗菌効果でご飯が傷みにくいのも特徴です。 ひとつひとつ天然の木を使用しているため、木目が微妙に異なります。画像の木目と同じものが届く訳ではございませんのでご了承くださいませ。 ★白木(無塗装)のお手入れ方法★ <注意点> *漂白剤や中性洗剤のご使用はお避けください。 *研磨剤入りのクレンザーの他、粗い粒状のクエン酸も研磨効果がありますんので、同様にご利用いただけます。 *ご使用の際には、その都度、蓋と本体の内側を水で濡らし、乾いた布で軽く吹いてから、ご飯を移してご使用ください。汚れや匂いの浸透や、ご飯等のこびりつきを防ぐ効果があります。 *白木製品は水分を含むと膨らみ、乾燥すると縮む特性があります。収縮を繰り返すうちに反りが生じることがありますが、天板側のみを水で濡らし、濡らした天板を下にして布巾の上に伏せておくことで反りとは逆方向へ動きを促すことが出来ます。 *洗った後、白木を完全に乾かすのには一日以上が必要です。一日置き、または二つを交互にご使用いただくことをお勧めしております。乾ききらないうちに連日でのご使用は黒ずみを招く原因になります。 *白木製品はその特性から、ご使用環境や条件により、黒ずみが生じる場合がございますが、こちらはごく自然な経過になります。 ※ひとつひとつ手作りのため、また天然材料を使用のため、重さ、木目など、全て異なりますので、多少の個体差があることをご了承ください。 ※なるべく現物に近い色目でご覧いただけるよう写真を選んでおりますが、モニターの具合によっても見え方が異なりますので、実物と写真の色味に多少の違いが生じることもありますがご了承くださいませ。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<筒井童太>クロサイ
¥13,200
SOLD OUT
筒井さんのつくる動物たちは、とっても優しい空気を纏っている。 見ているうちにじわりじわりとその魅力に引き付けられていく感じがします。 こちらのサイは、蓋物になっていて、内側は防水加工されていますので、お花を入れてもいいですね。そのまま飾って置いても、十分心を満たしてくれる存在になりそう。 サイズ:長さ約22cm×幅約8cm×高さ約13.5cm 穴窯で焼いた作品です。 肌の感じ、色目は、まさに自然の力によるものですので、同じものはございません。 ※一つ一つ手作りのため、大きさ、重さ、肌合いなど、全て異なりますのでご了承ください。 ※店舗でもご紹介しておりますので、表示が在庫有りとなっていても、なくなってしまうこともございますので、ご了承ください。再入荷可能なものにつきましては、入荷後の発送となります。
-
<窪田直弘>こもれび盃-2
¥19,800
SOLD OUT
木地にはケヤキを使い、下地から本漆で仕上げた盃です。 何気ない形ですが、木地のデザインは全て当店オリジナル。 誰もが思い浮かべる「盃」の形ですが、高台の高さが特別感を感じさせてくれます。 何層にも模様を重ねて描くことで、奥行き感を表現する窪田の塗りは、なかなか他では見られない技法。手間と時間をかけるからこそ生まれる美しさです。 いつものお酒も一味違って感じられそう…。 呂色磨き仕上げです。 サイズ:直径約8cm×高さ(高台含む)約4.2cm ★お手入れ方法★ 食洗機、乾燥機、電子レンジはご使用にならないでください。 中性洗剤はお使いいただけます。(研磨剤の入った洗剤、クレンザーは避けてください) 柔らかいスポンジで洗ってください。 洗ったらすぐ拭く、を心がけていただくと長くきれいにお使いいただけます。 紫外線は変色の原因にいなりますので、(カーテン越しの日差しでも)日光の当たらないところでの保管をお願いいたします。 毎日お使いいただくことで、艶が増し、表情が豊かになりますので、ぜひ育てていただけたら幸いです。 ※ひとつひとつ手作りのため、木目、色味、重さ等に若干の個体差がありますことをご理解くださいますようお願い申し上げます。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<窪田直弘>こもれび盃-1
¥19,800
SOLD OUT
木地にはケヤキを使い、下地から本漆で仕上げた盃です。 何気ない形ですが、木地のデザインは全て当店オリジナル。 誰もが思い浮かべる「盃」の形ですが、高台の高さが特別感を感じさせてくれます。 何層にも模様を重ねて描くことで、奥行き感を表現する窪田の塗りは、なかなか他では見られない技法。手間と時間をかけるからこそ生まれる美しさです。 いつものお酒も一味違って感じられそう…。 呂色磨き仕上げです。 サイズ:直径約8cm×高さ(高台含む)約4.2cm ★お手入れ方法★ 食洗機、乾燥機、電子レンジはご使用にならないでください。 中性洗剤はお使いいただけます。(研磨剤の入った洗剤、クレンザーは避けてください) 柔らかいスポンジで洗ってください。 洗ったらすぐ拭く、を心がけていただくと長くきれいにお使いいただけます。 紫外線は変色の原因にいなりますので、(カーテン越しの日差しでも)日光の当たらないところでの保管をお願いいたします。 毎日お使いいただくことで、艶が増し、表情が豊かになりますので、ぜひ育てていただけたら幸いです。 ※ひとつひとつ手作りのため、木目、色味、重さ等に若干の個体差がありますことをご理解くださいますようお願い申し上げます。 ※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
<平島鉄也>ひつじ雲
¥77,000
SOLD OUT
ひつじの群れが蓋物になっています。 内側にはこの羊がいる村の町並みが描かれています。 見ているだけで、なんだか楽しく、幸せな気持ちになれます。 作品を見ながら、物語が浮かんできそうですね。 素材は真鍮。 サイズ:最長部分約9cm×6.5cm×高さ約4.5cm ※返品はお受けできませんのでご了承ください。 ※サイズはおおよその大きさになります。 ※なるべく実物に近い色味で撮影しておりますが、作品の特性上、またモニターなどの状況により、色の見え方が実物と多少異なることがございますのでご了承ください。 ※店舗でもご紹介しておりますので、表示は在庫アリになっていても、タイミングによりご用意できない場合もございますので、ご了承ください。
-
<平島鉄也> ひつじ
¥27,500
SOLD OUT
ひつじの蓋物。 蓋の中には、この種類の羊がいる村の町並みが描かれています。 このサイズ感がたまらなく可愛い。 蓋を開け閉めしながら、一人でニンマリしてしまいそう。 羊のもこもこ感もしっかり表現されています。 やさしい羊の顔、立ち姿に癒やされます。 素材は真鍮。 サイズ:全長約4.5cm×幅約2.3cm×高さ約3cm ※返品はお受けできませんのでご了承ください。 ※サイズはおおよその大きさになります。 ※なるべく実物に近い色味で撮影しておりますが、作品の特性上、またモニターなどの状況により、色の見え方が実物と多少異なることがございますのでご了承ください。 ※店舗でもご紹介しておりますので、表示は在庫アリになっていても、タイミングによりご用意できない場合もございますので、ご了承ください。
-
<平島鉄也>ミニオブジェ ねずみ
¥4,180
SOLD OUT
次々に揃えたくなる動物のオブジェ。 この小ささ(大きさ)が可愛いです。 よ~くみるとどれも優しい表情をしています。 素材は真鍮。 サイズ:全長約4cm×高さ約1.5cm×幅約1cm ※返品はお受けできませんのでご了承ください。 ※サイズはおおよその大きさになります。 ※なるべく実物に近い色味で撮影しておりますが、作品の特性上、またモニターなどの状況により、色の見え方が実物と多少異なることがございますのでご了承ください。 ※店舗でもご紹介しておりますので、表示は在庫アリになっていても、タイミングによりご用意できない場合もございますので、ご了承ください。
-
<平島鉄也>ミニオブジェ 牛
¥4,180
次々に揃えたくなる動物のオブジェ。 この小ささ(大きさ)が可愛いです。 よ~くみるとどれも優しい表情をしています。 素材は真鍮。 サイズ:全長約4cm×高さ約2.5cm×奥行き約1cm ※返品はお受けできませんのでご了承ください。 ※サイズはおおよその大きさになります。 ※なるべく実物に近い色味で撮影しておりますが、作品の特性上、またモニターなどの状況により、色の見え方が実物と多少異なることがございますのでご了承ください。 ※店舗でもご紹介しておりますので、表示は在庫アリになっていても、タイミングによりご用意できない場合もございますので、ご了承ください。
-
ギフトパッケージ(箱)
¥330
ギフト箱に入れて包装いたします。 箱のサイズは、作品によって異なります。